住宅ローンのシミュレーション画面で「元利均等返済」「元金均等返済」という聞き慣れない言葉に「どっちの返済方法を選べばいいの?」と戸惑った経験はありませんか?

今回の記事は、住宅ローンを検討中で「元利均等」と「元金均等」の違いがよくわからず、困っている方に向けたものです。

「返済総額に差が出るのか?」「月々の負担はどう変わるのか?」それぞれのメリット・デメリットを知っておくことで、将来の安心感が違ってきます。

この記事では、まず「元金」「元利」という基本的な用語からスタートし、ふたつの返済方法の特徴と違いをわかりやすく解説していきます。

「元金」と「元利」について

まず「元金」と「元利」について、わかりやすく説明します。
元金とは、実際に借りた金額で、利子を含まない元の金額のことです。また、元金を返済する際は、利息を支払う必要があります。利息とは、元金にかかる利子のこと。元金と利息を足した合計金額のことを、元利といいます。

元利均等返済とは

「元利均等返済」とは、完済まで月々の返済額が変わらない返済方法です。ただし、住宅ローンには固定金利と変動金利があり、変動金利を選んだ場合は、元利均等返済を選んだとしても月々の返済額が増えることがあるので注意しましょう。

元利均等返済では、月々の返済額の内訳は「返済が進むと元金が増える」という特徴があります。図のように、返済開始時は利息の割合が多く、返済が進むと共に、返済する元金が増えるというわけです。

元利均等返済の返済内訳イメージ

元金均等返済とは

「元金均等返済」とは、元金を均等に返済していく返済方法です。返済当初は元金が多いぶん利息も多いですが、返済が進むと共に元利均等返済よりも月々の返済額は少なくなります。月々の返済額の内訳は「元金の割合が常に一定」であることが特徴です。

元金均等返済は、金利・借入金額・返済期間等の借入条件が同じであれば、元利均等返済よりも支払う利息が少なく済みます。総返済額でみると、元金均等返済のほうがおトクと言えます。元金均等返済の返済内訳イメージ

元利均等返済のメリットとデメリット

元利均等返済は返済計画が立てやすく、また返済開始当初の月々返済額が元金均等返済よりも少ないことがメリットです。デメリットとしては、借入残高の減りが元金均等返済よりも遅いことと、総返済額が元金均等返済より多くなることが挙げられます。

住宅購入直後は出費がかさむものですし、子育て世帯では教育ローンを組むこともあるでしょう。元利均等返済は、住宅購入当初の資金に余裕がない方にオススメの返済方法です。

元金均等返済のメリットとデメリット

元金均等返済は金利変動の影響を受けにくいのがメリットですが、返済開始当初の月々返済額が多く、収入基準を満たすのが難しいことがデメリットです。

また、変動金利型の5年ルール・125%ルールが適用されないことにも注意しましょう。5年ルール・125%ルールとは、金利が上がっても5年間は月々の返済額が一定に保たれて、また6年目以降の見直し時にも、それまでの125%までしか月々返済額が上がらないというものです(※利払いが増えないわけではなく、未払い利息が発生する可能性もあります)。

このため、元金均等返済が向いているのは、高収入で資金に余裕がある場合や、将来収入が減ると予測される場合です。また、元金均等返済を扱っていない銀行もあります。

まとめ

「元利均等返済」と「元金均等返済」は、どちらが優れているというよりも、ライフプランや収入によって最適な選択が異なる返済方法です。毎月の返済額を一定に保ちながら安定的に返していきたい方には「元利均等返済」、最初の負担は大きくても、早めに元金を減らして総返済額を抑えたい方には「元金均等返済」が向いています。

住宅ローンは金額が大きく、返済期間も長いため、ちょっとした違いが将来に大きな差を生み出すこともあります。
「自分に合っているのはどちらか?」
「今の年収や家計で無理のない返済計画が立てられるか?」
そんな疑問や不安を感じたら、専門家のアドバイスを受けてみるのが安心への近道です。

朝日土地建物では、住宅ローンに詳しいスタッフが、購入希望者それぞれのライフスタイルや収支状況に合わせた最適な返済方法をご提案しています。物件探しとあわせて、資金計画やローンシミュレーションも無料でサポートいたします。

納得して購入に進むためにも、ぜひお気軽にご相談ください。

>神奈川県・東京都・埼玉県の新築・一戸建て・土地の不動産仲介は朝日土地建物にお任せください。

神奈川県・東京都・埼玉県の新築・一戸建て・土地の不動産仲介は朝日土地建物にお任せください。

朝日土地建物は、1985年の創業以来、町田・相模原を中心に横浜・大和・藤沢・海老名・川崎・八王子・所沢など首都圏全域で、新築・中古一戸建てやマンションの売買仲介を専門に手がけています。 「未公開物件」などの情報も豊富で、きめ細かな対応による安心・納得の住まい探しをサポートしています

CTR IMG